2022年実績
TOJINBOマルシェランド開催
ふくい桜まつり~酒粕足湯~開催
UP~プロフェッショナル発刊
UP~おとなの習い事~発刊
TLC FUKUI講演
UP~プロフェッショナル~発刊
2021年実績
UP~セカンドライフ~発刊
ストリートパラダイス開催
美めぐりコンシェルジュサービス開始
商店街大満喫ツアー開催
美めぐりInstagramキャンペーン実施
UP~福井の土地探し~発刊
ストリートパレット2021開催
おとな女性のご褒美マルシェ開催
福井附属小学校講義
ツナグバ(大阪市立大学)メンター
UP~こども習い事~発刊
クリエイティブ・デジタルマーケティングEXPO開催
学生まちづくり班3期始動
UP~福井の大学生生活~発刊
福井県ワクワクチャレンジプランコンテスト運営、メインメンター業務開始
UP~大人女性のご褒美時間~発刊
NPO法人ワクワク西灘講演
総務省 地域力創造アドバイザー就任
2021年 メディア
※個人取材のみ、会社取材は入れておりません。
2020年 実績
永平寺町こども未来づくりプロジェクト設立
福井市職員研修
福井附属小学校講義
オンライン確定申告セミナー開催
オンライン新築vsリノベ開催
福井県ストリートカルチャー協会設立
UP~防災~発刊
オンラインリフォーム相談会開催
THE宅飲み開催
公園フェス開催
ショッピングエイド企画開始
小浜市行政向け講演
商店街大満喫ツアー開催
フェニックスフェス開催
オンラインイベントワークショップ開催
高志高校講演
県民ワクワクチャレンジプランコンテスト審査員
鯖江青年会議所講演
学生まちづくり班2期目
コロナ対策事業 福井コラボセール企画
コロナ対策事業 グルメガーデン企画 屋外飲食事業
コロナ対策事業 デリ・GO企画 福井駅前デリバリー企画
コロナ対策事業 地酒・未来チケット企画
コロナ対策事業 オールフクイプレミアム商品券企画
コロナ対策事業 ビューティーチケット企画
コロナ対策事業 立ち上がれ福井企画
一般社団法人 福井県まちづくりセンター設立
小学生商事 オンライン
オールフクイ×auPAY企画
学生まちづくり班にて10のプロジェクトを実施
2020年 メディア
※個人取材のみ、会社取材は入れておりません。
日本経済新聞取材
タイムリーふくい出演
FMラジオ出演
2019年 実績
全国商店街支援センター講演
ワクワク・ドキドキ新幹線開業アイデアコンテスト
「ワクワク」「ドキドキ」両部門入賞
UTAGEボートレース開催
北ノ庄珈琲フェス開催
オールフクイ×PayPay企画
福井県観光連携プロジェクト「美めぐり ふくい」立ち上げ
小矢部市まちづくり講演
4回目の「こども習い事フェスタ」開催
UTAGE~R40~150名
県民ワクワクチャレンジプランコンテスト審査員
オールフクイジュラカ企画
第36回日本地方自治研究学会講演
大学生育成プロジェクト「学生まちづくり班」立ち上げ
福井市中核市移行行政連携プロジェクト「UP」立ち上げ
福井附属小学校講演
木更津商工会議所青年部講演
2019年 メディア
※個人取材のみ、会社取材は入れておりません。
FMラジオ出演
福井県庁若者チャレンジクラブ広報誌掲載
タイムリーふくい出演2回
2018年 実績
木更津市にてまちづくりコンサルティング事業開始
福井国体用パンフレット「ふくいグルメコレクション」福井市と共同制作
UTAGE2018 480名で開催
木更津まちづくり関係者視察
オールフクイ6つの福井の夏休み企画運営
神戸市議会議員団視察
関西方面の大学が一般社団法人 EKIMAE MALLの3日間視察
福井青年会議所パネラー出演
埼玉県庁講演
中小機構近畿講演
神戸の商業を考える会講演
磐田市議会 志政会視察講演
福井市職員研修講演
2018年 メディア
※個人取材のみ、会社取材は入れておりません。
本「地域創生の戦略と実践」で一般社団法人 EKIMAE MALLの取り組み掲載
福井新聞「私の平成」掲載
福井県若者チャレンジクラブタブロイド紙掲載
2017年 実績
ISL講演
三国中学校講演
姫路商店街連合会講演
水道筋商店街講演(2回目)
人事院研修課長補佐級講演
水道筋商店街講演
まちなかDAY CAMP開催
まちなか運動会開催
大野青年会議所主催まちづくり講演
ワールドフェスタ開催
福井県経済同友会地域経営部会講演
MAC青年会議所講演
キャッチコピーをつくろう実行委員会開催
エキマエモールvsエルパ開催
花花フェス開催
育都祭 酒と肴と伝統工芸開催
AOSSA10周年記念イベント「こどもまなびフェスタ」開催
大学連携センター1周年記念イベント「FSquare 1th anniversary」開催
2017年 メディア
※個人取材のみ、会社取材は入れておりません。
県民福井 若いチカラ取材
FBCラジオ放課後ヒーローズ出演
FM福井3回出演
タイムリーふくい出演
福井市市勢要取材
福井CATV取材
2016年 実績
EMC(エキマエモールシビックプライド)設立
福井市職員新人研修講演
福井県ユーアイ福井主催 講演
福井県庁大学私学振興課主催 講演
神戸経済同友会視察、講演
EKIMAEハロウィン開催
福井市職員研修講演
「福井市まちづくりお助け隊」講師登録
ビアフェスタ2016開催
考福塾 まちづくり講演
こども習い事フェスタ開催 2日間で20000人以上集客
福井県主催エコノミーセミナー講演
福井工業大学講演
前橋商工会議所「まちづくり」講演
映画「つむぐもの」福井でのプロモーション
福井市男女共同事業「アートプランター」採用
ふくい春祭り協賛事業「美のまち祭 おいち祭り」開催
ふくい人の力大賞2016 講演
福井経済同友会第1回次世代イノベーション部会講演
第34回「ふるさとの日」記念行事
若者応援プロジェクト講演会「これからの福井のまちづくり」講演
福井市役所職員研修講師
まちづくりセミナー「新視点での市街地活性」パネラー
主催 福井県中小企業家同友会
UTAGE2016開催 400人集客
福井県主催 ふくい幸福の逸品審査員
2016年メディア
※個人取材のみ、会社取材は入れておりません。
ケーブルテレビ「楽語」出演
朝日新聞「この人に聞く」取材
一般社団法人EKIMAEMALL設立 7社から取材
URALA6月号婚活ページ取材
NHKラジオまちづくり放送2回出演
全国商店街情報誌EGAO取材 4ページ
タイムリーふくい出演
NHK福井放送局 美のまちプロジェクト約10分特集
福井新聞キーパーソン取材
URALA4月号美のまち1ページ取材
2015年 実績
福井市男女共同事業採用「お美くじ」開催
福井新聞社新人研修まちづくり講師
UIターンセミナーまちづくり講演
福井市職員新人研修講演
美のまちプロジェクト始動
大手オフィスビル 空テナント誘致企画開催
美のまちプロジェクトにより福井駅前空きテナントの大幅減に成功
空テナントツアーの企画立案
2015年 メディア
※個人取材のみ、会社取材は入れておりません。
タイムリーふくい出演
福井テレビにて「美のまちプロジェクト」30分番組放送
市政広報で取材
中日新聞で全国版で取材
2014年 実績
超フェス開催 石田純一さん等3人の芸能人を招き9つのイベントを開催
UTAGE2014 750人合コン開催
2014年 メディア
※個人取材のみ、会社取材は入れておりません。
福井テレビにて「超フェス」30分番組放送
福井新聞80周年特別号 「対談」新聞1ページ取材
2013年 実績
UTAGE2013 2000人合コン、他イベントを開催
ふくい人の力大賞知事賞受賞
2013年 メディア
※個人取材のみ、会社取材は入れておりません。
タイムリーふくい出演
2012年 実績
UTAGE2012開催 1600人合コン、他イベントを開催
2012年 メディア
※個人取材のみ、会社取材は入れておりません。
タイムリー福井出演
FBC福井放送にて「UTAGE2012」30分番組放送
プレイヤー育成・ソフト事業構築コンサルティング
『地域改革事務所』
〒910-0006
福井県福井市中央1丁目9-24 福井中央ビル3階
0776-50-3578 担当:竹本
info@machidukuri.fukui.jp